目次
ads.txtとは
設定することで購入者が偽の広告枠を判別できるファイル。
自サイトの広告枠の販売者を厳密に管理し、偽の広告枠が広告主に提供されるのを防ぐことが可能。
ads.txt は、使用することを強くおすすめします。ads.txt を使用すれば、購入者が偽の広告枠を判別できるため、サイト運営者様としても偽の広告枠に収益が流れるのを阻止し、その分収益を増やすことができるというメリットがあります。
https://support.google.com/adsense/answer/7532444?hl=ja
サイトの ads.txt に問題がある場合は、AdSense アカウントに警告が表示されます。収益への重大な悪影響を防止するには、次の手順で問題を解決してください。
「ads.txt」設定方法の流れ
「ads.txt」 設定方法
1.AdSense アカウントにログイン
AdSenseにログインし、「今すぐ修正」をクリックします。

2.「ads.txt」をダウンロード
自分のドメインが表示されていることを確認して、「ダウンロード」をクリックし、「ads.txt」ファイルをダウンロードします。

3.エックスサーバーのファイルマネージャにログイン
次にダウンロードした「ads.txt」をアップロードするため、エックスサーバーの「ファイルマネジャー」にログインします。
※ログインするための「ID」と「パスワード」が必要です。

4.自分のドメイン配下にある「public_html」フォルダにアクセス
自分のサイトのフォルダをクリックします。

「public_html」をクリックします。

5.「public_html」に「ads.txt」をアップロード
「ファイルを選択」をクリックし、ダウンロードした「ads.txt」を選択し、アップロードします。
6.完了
アップロードされているかを確認します。
「ads.txt」が表示されていれば設定完了です。

補足
エックスサーバーでは、「ads.txt」が正しくアップロードされている場合は、サーバーパネルからも確認することができます。
1.サーバーパネルにログイン

2.「ads.txt 設定」をクリック

3.ドメイン選択画面で、自分のサイトのドメインをクリック

4.「ads.txt」の設定情報が表示されていることを確認
この管理画面から以下情報を確認することができます。
・サイト運営者ID
・認証機関ID
