-
-
【注意】マーシャル諸島から電話。不在着信が残っていた時にしてはいけないこと!
2020/5/17
ふと携帯をみると不在着信があり、着信履歴を見てみるとマーシャル諸島という謎のところから電話かかってきていました。番号を見る限り国際電話の番号です。 日本以外に知り合いはいないし、国外から電話がかかって ...
-
-
【注意】Amazon:詐欺フィッシングメール(カスタマセンター からのご案内)Amazonアカウント異常ログイン
2020/5/9
2020年4月25日頃から、Amazonを名乗るところから、メールタイトルが 「Amazonアカウント:{各メールアドレス}異常ログイン」 という見覚えのないメールが届いているようです。 ...
-
-
【注意】ベナンから電話。不在着信が残っていた時にしてはいけないこと!
2020/5/17
ふと携帯をみると不在着信があり、着信履歴を見てみるとベナンという謎のところから電話かかってきていました。番号を見る限り国際電話の番号です。 日本以外に知り合いはいないし、国外から電話がかかってくるはず ...
-
-
【注意】PayPayアカウント:詐欺フィッシングメール(アカウントの異なる端末からのアクセスのお知らせ)
2020/5/9
2020年4月18日頃から、PayPay株式会社を装った詐欺、フィッシングメールが出回っています。 タイトルは「【PayPay】アカウントの異なる端末からのアクセスのお知らせ」で、内容としては、以下で ...
-
-
【注意】Amazonアカウント:詐欺フィッシングメール(お支払い方法の情報を更新してください)
2020/5/9
2020年4月15日頃から、Amazonを名乗るところから「重要なお知らせ:お支払い方法の情報を更新してください」という見覚えのないメールが届いているようです。 内容としては、以下です。 内容 Ama ...
-
-
【注意】ゆうちょダイレクト:詐欺フィッシングメール(第三者によって不正にログインされた可能性)
2020/5/9
株式会社ゆうちょ銀行を名乗るフィッシング詐欺メール「ゆうちょ銀行からのご連絡」が出回っていますので注意してください。 ゆうちょダイレクト利用者に対して送信されており、内容としては、ゆうちょ銀行のアカウ ...
-
-
【注意】Amazonアカウント:詐欺フィッシングメール(異常なログインが見つかりました!)
2020/5/9
2020年3月28日頃から、Amazonを名乗るところから見覚えのないメールが届いているようです。 内容としては、不正ログイン(異常なログイン)が見つかり、請求先住所が変更され、所定の手続きをしないと ...
-
-
【注意】Appleサポート:詐欺フィッシングメール(購入が完了しました)
2020/5/9
2020年3月20日頃から、Appleサポートを名乗るところから見覚えのないメールが届いているようです。内容としては、ポケモンGOのゴールドコインが正常に購入が完了されており、その取引を承認していない ...
-
-
【注意】詐欺フィッシングメール(お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。)
2020/7/8
佐川急便を装った詐欺、フィッシング詐欺のメールが定期的に届く事象が発生しているようです。 メールの送信元の情報やメール文面はいくらでも好きに作成することができますので、このようなメールが届いた場合は必 ...