
YouTube のチャンネルも日々増えており、どのチャンネルを見たらいいか迷うことが多いと思います。情報が多すぎると選択する時に大変です。
今回は、おすすめのゲーム実況チャンネルをご紹介します。
優良なチャンネルがたくさんありすぎるので、紹介できなかったチャンネルも数多くあります。その点はあらかじめご容赦ください。
今回紹介するチャンネルで興味を惹かれたものがあれば、一度試しに視聴してみてはどうでしょうか。
目次
レトルト
チャンネル登録者数 | 概要 |
228万人(2022年8月9日現在) | ゲーム実況・実写動画など動画を投稿 現在は主に、ホラーゲーム・バカゲー・実写動画などを投稿中 |
特徴
- 動画での第一声「こんちゃーす」はレトルトの定番の挨拶
- 生まれつき鼻腔が狭く鼻が詰まったような声質をしており、動画投稿当初から視聴者にコメントで「鼻声」と指摘されていた
- 「あつまれ どうぶつの森」や「マリオメーカー」などの有名ゲームから、PCのマニアックなゲームの実況を昔から長年続けているゲーム実況者
- コメントが秀逸で、コメントのキーワード選びが面白く、見ていて飽きない
- 他のゲーム実況者が解説していないようなマニアックなPCゲームの実況をすることが多い印象
- コラボ動画も多く「レトルト」「牛沢」「キヨ」「ガッチマン」の4人プレイの実況もまた面白い
- 2022年5月13日にゲーム実況者のレトルトさんがYouTubeのアカウントをBANされるも関係者の協力もあり、2022年5月14日に復活
過去の主な動画タイトル
- 可愛い住人だけの島を目指す無人島新生活【あつまれ どうぶつの森】
- 『人間 VS 殺人鬼』 勝ち目のない鬼ごっこが怖すぎる 【 Friday the 13th: The Game 】
- 【4人実況】ぐにゃぐにゃ人間の足の引っ張り合いが爆笑した【Human: Fall Flat 】
- 意地悪マリオメーカー2【実況】
- 絶対に騙されれてしまう神ゲー『 宇宙人狼ゲーム グノーシア 』
牛沢
チャンネル登録者数 | 概要 |
137万人(2022年8月9日現在) | ただゲーム実況の動画を投稿し続けるチャンネル |
特徴
- トーク力の高さと低音の声質が魅力
- 「ファイナルファンタジーVII リメイク」や「龍が如くシリーズ」などの長編ゲームの実況が多いゲーム実況者
- たまにすごくマニアックなゲームの実況をすることがあり、それも面白い
- 言葉のチョイスが面白く、一度ハマると続けてみてしまう中毒性のある実況が特徴
- コラボ動画も多く「レトルト」「牛沢」「キヨ」「ガッチマン」の4人プレイの実況もまた面白い
過去の主な動画タイトル
- 星を救う元ソルジャー(住所不定無職)【FF7R】
- 本物の龍はただ一人【龍が如く極2】
- 龍の伝説はここから始まった【龍が如く0】
- 造る者と壊す者、からっぽの島を埋める旅【ドラクエビルダーズ2】
- 100年前の戦場へ【ゼルダ無双 厄災の黙示録】
- 桐生一馬、最後の物語【龍が如く6】
キヨ。
チャンネル登録者数 | 概要 |
392万人(2022年8月9日現在) | なんかよくわからんけど色々やる |
特徴
- 動画の撮影が入ると収録中は明るく声が大きいが普段は異なるらしい
- 悪口や下ネタを発する悪キャラを演じることが多くあるものの、根はまじめな性格
- 「フリーホラーゲーム」や「マリオシリーズ」などの有名ゲームから、ジャンルを問わず面白そうなゲームを実況しているゲーム実況者
- ニコニコ動画から人気で、たまに実写の動画もだしている
- くだらないゲームに独特のツッコミをしながら実況が進んでいくシリーズもあり
- 純粋なゲームの実況としてではなく、バラエティーとして動画を見ている人も多いはず
- コラボ動画も多く「レトルト」「牛沢」「キヨ」「ガッチマン」の4人プレイの実況もまた面白い
- 実況を始めて最初にもらったコメントは「死ね クソガキ」
- ゲーム実況者の中では、1動画あたりの再生数は異例
過去の主な動画タイトル
- 【4人実況】大盛り上がり!戦犯を探しながら協力するパーティーゲーム!!
- 【実況】 みんなで作って激闘!マリオメーカー2大戦
- 【4人実況】最強のジェイソン vs すぐに見捨てる四つ子の兄弟【Friday the 13th: The Game】
- 【実況】 みんなで激闘!マリオメーカー大戦
- 【4人実況】難しすぎて絶叫だらけの即死協力ゲーム『 Trapped Guys 』
- 世界が絶賛した史上最高の神ゲー『 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 』
あまり驚かないガッチマンはホラーゲームばかりやっている
チャンネル登録者数 | 概要 |
170万人(2022年8月9日現在) | ホラーゲームを基本さくさくと進めるのが主 初見でも既プレイでもリアクションは薄いがその分作業用にも向いていると思います |
特徴
- 「バイオハザード」や「ジェイソン」などのホラーゲームの実況をする実況者
- シリーズもののゲームが多く、続けてみてしまう動画が多い
- リアクションの薄さは自分でも認めており、落ち着いてみることができる
- 純粋なゲーム実況としてみるチャンネルとしては適している
- コラボ動画も多く「レトルト」「牛沢」「キヨ」「ガッチマン」の4人プレイの実況もまた面白い
- ただ、トークスキルは高いとは言えない
- Vtuberも行っている
過去の主な動画タイトル
- 【7 Days to Die】ゾンビだらけの世界で7日間生き残れるか
- 人間 VS 殺人鬼 Friday the 13th The Game【13日の金曜日】
- 【和風ホラー】化物が徘徊する回廊から脱出せよ「影廊」
- 緊張感ある 「殺人鬼 vs 生存者」Dead by Daylight
- 【DEVOUR】協力型ホラーで山羊をMOYASE!!!
≫「あまり驚かないガッチマンはホラーゲームばかりやっている」チャンネルの概要はこちら
しゅうゲームズ
チャンネル登録者数 | 概要 |
96.9万人(2022年8月9日現在) | パズドラとか動画あげてます! |
特徴
- 「こんちゃーしゅうです」という挨拶がお決まり
- 効果音やBGMがあまりないシンプルな動画構成
- 動画のタイトルが適当
- 「パズドラ」や「マリオシーズ」の実況がメインのゲーム実況者
- 最近は「あつまれ どうぶつの森」の実況もあり
- 毎日投稿しており、日に2本以上動画をUPしていることもある
- 全体的に動画の時間が短く、手軽に楽しめる動画になっている
- 実況者特有の決めコメント?があり、チャンネルの視聴者なら聞きなれた言葉(具体的なワードは実際の動画を見て楽しんでほしい)
- 動画編集方法が面白く、他のyuutuberとは一味違った動画編集をしているので、ありきたりなゲームの実況に飽きてきた場合は新鮮で楽しい
- マリオ系の動画には、茶番とも感じられる30~60秒ほどの動画があり、面白い
過去の主な動画タイトル
- パッパパラ パズドラ
- 眼差し3兄弟
- 4人対戦が楽しすぎる マリオメーカー2
- 神ゲー トモダチコレクション
- 親知らず抜いた。
花江夏樹
チャンネル登録者数 | 概要 |
207万人(2022年8月9日現在) | 花江夏樹の個人的な趣味チャンネルです 普段は声優の仕事をしています。本物です 基本毎週 月水金 19時更新 (休むこともある) |
以下の漫画の声優として人気のゲーム実況者
■東京喰種トーキョーグール|金木研/佐々木琲世
■鬼滅の刃|竈門炭治郎
特徴
- アニメの声が好きなファンにはたまらないチャンネル
- 声優ならではの声を使ったゲームやその時に話題になっている「あつまれ どうぶつの森」などの実況をしている
- とにかく、よく叫ぶ
- 他の声優とのコラボもあり、アニメファンなら是非チェックしておきたいチャンネル
過去の主な動画タイトル
- 【ルイージマンション3】#3 協力プレイ開始?【ゲスト:内田雄馬】
- 【実況】声優 花江夏樹が声を使ってプレイするゲームをやったらこうなる。
- 1日目 「まさかのキャンプ地」【あつまれ どうぶつの森】
- 【実況】壺に投獄された声優 花江夏樹の大罪【Getting Over It】
- 【マリオカート8DX】#1 限界のテンションで走る男達
ポッキー
チャンネル登録者数 | 概要 |
326万人(2022年8月9日現在) | ゲーム実況や色々な動画を投稿しています! |
特徴
- さまざまはジャンルのゲームを実況する実況者
- 日本のゲーム実況者がプレイすることの少ない海外製のゲームや、動画1本で完結するクリア時間の早いゲームが多い
- イケボ、そして優しい喋り方から、主に中高生の女子を中心に人気
- マニアックなゲームの実況をしていることが多く、実写動画もだしている
- 「Pokioo」という公式ファンサイトがある
過去の主な動画タイトル
- 次々と理解不能なことが起きるモーニングルーティンを体験できるホラーゲーム
- 人間と動物の立場が逆転した工場から生き延びるホラーゲームがやばすぎる
- 全てがどうでもよくなる世界一の意味不明ゲームが面白い
- ゴールデンウイーク前にマリオカートで1位を3回取るまで終われない!!!【生放送録画】
- ゲーム実況者にとって一番最悪なことをされるぶっ飛んだゲーム
明日香ちゃんねる
チャンネル登録者数 | 概要 |
76.7万人(2022年8月9日現在) | ゲーム実況してます! 世界中のみんなを元気にさせられる様な動画を作っていきたいです! |
特徴
- マリオメーカーのゲーム実況者
- コメント返信大好きらしい
- 可愛い声が声に特徴があり、美声である
- 難しいコースの実況もこなしており、ゲーム実況としても楽しめる
- ゲーム実況者としては少ない女性の実況者
- 1年前と比べるとチャンネル登録者数が減少している
- マリオメーカーのみの動画のため、人によっては飽きが来るタイミングがくるかもしれない
過去の主な動画タイトル
- クリア率低すぎる300秒スピランでズルしてみたw
- みんな、ごめん!今まで守れてた今年の目標、守れそうにない!!!!
- 収録時間〇時間!歴代最恐の騙しコースに出会いました
- ゴール前で煽るキノピオに悲劇が起きるw
- チャンネル登録者が大幅に減ってる理由をご説明します。
兄者弟者
チャンネル登録者数 | 概要 |
307万人(2022年8月9日現在) | ゲーム実況 |
特徴
- 「TEAM‐2BRO.」として、兄者、弟者、おついちの3人でゲーム実況動画を中心に投稿・配信
- 有名ゲーム実況者として、はずせない実況者
- 渋い声で聴いていて落ちつく
- ついついずっと動画視聴し続けてしまう中毒性あり
- ゲームスキルも高く、見ていて爽快で見とれてしまう
過去の主な動画タイトル
- 【ホラー】弟者,おついちの「デッドバイデイライト シーズン7」【2BRO.】
- 【ホラー】弟者の「バイオハザード RE:3」【2BRO.】
- 【ダイヤランクを目指す!】弟者,おついちの「Apex Legends シーズン4」【2BRO.】
- 【TPS】弟者,兄者,おついちの「Remnant: From the Ashes」【2BRO.】
はじめしゃちょー2 (hajime)
チャンネル登録者数 | 概要 |
281万人(2022年8月9日現在) | こんにちわ!!はじめしゃちょーです!! こちらのチャンネルではゲーム実況動画や本チャンネルでは出さないようなくだらない動画を出していきます(#^.^#) |
特徴
- いわずと知れた人気YouTuberのサブチャンネル
- YouTubeに3つのチャンネルを持ち、メインチャンネルでは実験・ドッキリ・質問への回答・商品紹介などジャンルにかかわらず様々な動画を投稿
- サブチャンネルでは日常の小ネタ・ゲーム実況・趣味の遊戯王カードの動画などを中心に配信
- ゲーム実況に特化したチャンネルではないが、さまざまな視点で投稿されており楽しめる
- 人気ゲームの「パズドラ」「モンスト」「あつまれ どうぶつの森」の実況動画が多い
- 本人が遊戯王にハマっていることもあり、遊戯王の動画も数多く配信されている
過去の主な動画タイトル
- 【モンスト】エヴァコラボガチャ回したらATフィールドにはね返されたwwwwwww
- 【あつ森】はじめしゃ島の「住宅街エリア」が完成!
- 【モンスト】風神雷神?オーブ1000個使えばくるよね?
- 【意味不ゲー】木を削って巻き取る。それだけ。
≫「はじめしゃちょー2 (hajime)」チャンネルの概要はこちら
HikakinGames
チャンネル登録者数 | 概要 |
563万人(2022年8月9日現在) | HikakinGamesはヒカキンのゲーム実況チャンネルです |
特徴
- いわずと知れた人気YouTuberのサブチャンネル
- 挨拶は「ブンブンハロー YouTube! どうも HIKAKIN です。」でおなじみ
- YouTubeは、4つのチャンネルを保有
- このサブチャンネルはゲーム実況をメインに配信
- 「マインクラフト」や「モンスト」「青鬼」などのさまざまなジャンルのゲームを実況
- 企業とのタイアップ企画も多い印象
- 古参ならではの面白さがある
過去の主な動画タイトル
- 【ヒカクラ2】新しい冒険の始まりがヤバすぎた!w【マインクラフト】【ヒカキンゲームズ】
- 【フォートナイト】ヒカキンのフォトナモーニングルーティーン!ビクロイなるか!?【Fortnite】
- 【モンスト】オーブ150個でエクスカリバー狙ってガチャしたら衝撃の結果に!【超獣神祭】【ヒカキンゲームズ】
- ヒカキンのスーパーマリオ オデッセイ実況
- 【青鬼X】#0 ヒカキン編があり得ない雰囲気でワロタwww【ヒカキンゲームズ】
らっだぁ
チャンネル登録者数 | 概要 |
91.5万人(2022年8月9日現在) | 2010/09/18から配信開始 2016/10/01からちゃんと動画投稿開始 |
特徴
- ニコニコ動画、YouTube、Twichで活動している配信者兼実況者
- かなり個性的なリスナー&企画参加者が多いのも特徴
- 青鬼やマイクラの動画実況が多い
- 視聴者からは、「臭い」「無能」などと煽られたり、さらには「らっだぁって誰?」等と基本弄られている
- 他にもエンディングを募集すると変なものが送りつけられたり、真面目なMADが作られたり、実写顔が何度かネタとして使われてもいる
- 身近な実況者、愛されている実況者ともいえるかもしれない
過去の主な動画タイトル
- 一人称視点でプレイする『青鬼3D』がめちゃくちゃ怖い
- 怪しい家に近づくといかがわしい声が聞こえてくるかくれんぼ(?)【マインクラフト / しゃべクラ】
- 【マイクラ人狼リーグ】らっだぁ狂人CO!!!ご主人様のピンチを救い大逆転なるか!!?【第8試合】【マインクラフト】
- 【Minecraft】地下遺跡を70人で掘り起こす Dig Stronghold with 70 people【マインクラフト】
- 【Among Us】ゾムの汚名返上!!?超絶推理と話術で村陣営を救う!!?【アマングアス】
もこうの実況
チャンネル登録者数 | 概要 |
141万人(2022年8月9日現在) | 動画を見てくれ!以上 |
特徴
- ゲーム実況者、YouTuber、声優(声優としては「馬場 豊」(ばば ゆたか)名義)、歌手、プロゲーマーとして活動
- ゲーム実況動画を投稿する以外にも、ゲーム関連の番組にタレントとしても出演
- 自身が使用した「(⌒,_ゝ⌒)」という顔文字がトレードマーク
- 動画は「ポケモン」や「ぷよぷよ」のゲーム配信が多め
- 「ぷよぷよ」では他のゲーム実況との対戦シーンをライブ配信していることもある
- 配信ペースは多めで、ほぼ毎日配信
過去の主な動画タイトル
- 53時間ゲームを続けた人間の睡眠がすごい
- 家にあるポケカ全部売ったら衝撃の買取金額になった。
- 知らないと絶対発狂する「ユレイドル」の恐ろしさを見せます。【ポケモン剣盾】
- 【大発見】"炎タイプ”の「オムスター」を対戦で使う方法が凄すぎる。【ポケモン剣盾】
- 何故か皆やめてしまった"Fall Guys"にとんでもないステージ出てるらしい。【Fall Guys】
- 【耳掃除】極小カメラに信じられない物が映る。
わいわいのゲーム実況チャンネル
チャンネル登録者数 | 概要 |
49万人(2022年8月9日現在) | ゲーム実況プレイを中心にバカゲー、奇ゲー、創作系、ホラー系と幅広いジャンルを突っ込み多めで楽しんでプレイ!! Steam販売ゲームから国内・海外のフリーゲーム、”注目の新作”から、”懐かしのゲーム”等、PCゲームを主にプレイ致します。 |
特徴
- PCからコンソール機、新作からレトロゲームまで様々なゲームの配信を行っているゲーム実況者
- 名前は、ユーザー名を登録する際に誤ってYYと入力したことが由来
- コテコテの関西弁で実況をしており、適度な親近感があり、見ていて飽きない
- メジャーなゲームから、レアなゲームまで幅広いジャンルのゲームもあり、他の実況者が配信していないゲームを見ることができる
過去の主な動画タイトル
- 【コント+実況】やればやるほどムキムキになる鬼畜ゲーム【Mess Adventures】
- 数百人でパズルを完成させる【第一回Puzzle500】
- プレイする学校で起こった怖い話【Hanako | 花子さん】#1
- 自分の描いた絵を戦わせる伝説のゲーム【PR:ラクガキキングダム】
- 笑うことしかできない奇抜なゲーム達
赤髪のとものゲーム実況チャンネル!!
チャンネル登録者数 | 概要 |
206万人(2022年8月9日現在) | 明るく!楽しく!元気よく!気軽に見に来てね♪(´ω`) できるだけ毎日動画を投稿しております。 |
特徴
- YouTubeで活動している男性ゲーム実況者
- 名前の由来はワンピースの「赤髪のシャンクス」
- モットーは「愉快にゲームを楽しむ!下手でもいいのだ!」
- 毎日動画を更新
- 実写動画もあり。実写動画では料理・釣りなどの趣味、ボイストレーニング教室の受講風景などを投稿
- 複数人で協力してゲームをしていく動画が多く、個性豊かなメンバーと賑やかに配信している動画が多いのが目立つ
過去の主な動画タイトル
- 【あかがみんクラフトピア】新しい島行ったら面白いキリンが居たw【赤髪のとも】
- 【海賊王にわっちはなる!】赤髪のともがついにワンピースMODを実況するッ!!w【あかがみん:MIneMinenomiMOD】
- 最後の4秒の逆転劇!!大興奮の初優勝!!【Fall Guys: Ultimate Knockout:赤髪のとも】
- 【あかがみんクラフト】新要素どころじゃない!!この人ヤバいよ!!w【赤髪のとも:マインクラフト】
- 【おえかきの森】せめてお題を描いてくれw【赤髪のとも】
紹介したおすすめのゲーム実況チャンネル一覧
今回、ご紹介したチャンネルの一覧です。
興味を惹かれたものがあれば、時間がある時に一度試しに視聴してみてはどうでしょうか。
関連記事
最後に
YouTubeの普及に伴い、動画編集というキーワードを聞く機会が増えてきました。
近年、YouTubeのチャンネル数や動画の質は大きく上がっているため、動画編集の技術のある人材が求められるようになってきています。動画編集の作業自体はシンプルで、スキマ時間を使って作業をすることができるので、副業に向いています。
- カット作業
- カラー調整、テロップ入れ
- BGM、効果音(SE)を入れる
- 編集された動画を書き出し、納品
パソコン1台あれば、1日の空き時間にコツコツと作業することができるので、主婦でも、会社員でも時間さえあれば、誰でも挑戦できる仕事になっています。
動画編集のスクールもあり、現役の動画クリエイターから学ぶことも可能です。独学ではなく、経験者から素早く学習したい方はスクールに通ってみるのもいいかもしれません。
また、オンラインで無料カウンセリングを実施しているスクールもあるので、説明会を聞いてみて判断してみるのもいいでしょう。